
医療系の国家資格では最難関の労働衛生コンサルタント試験に合格し、登録を受けた安全衛生の専門家です。
      安全衛生の診断を行い、安全衛生改善計画の作成その他の安全衛生指導を行うのが主な職務です。
      安全衛生についての高度の専門技術を有していますので、皆様方のよいご相談相手になれると存じます。
      ぜひ、労働衛生コンサルタントをご活用ください。 
昭和47年にできた国家資格ですが、非常に難しい試験のため、現在でも群馬県の歯科医師では山口齒科醫院の院長と副院長を含め3名しか取得できておりません。
      副院長の山口逹雄は安全衛生の専門家として、群馬県の歯科医師としては初めて群馬産業保健総合支援センターで産業保健相談員に選任され日本医師会認定産業医研修講師として毎年講演を行っています。
また、平成25年から日本歯科医師会館で開催される労働衛生コンサルタント試験受験講習会、平成28年から産業歯科医講習会の講師も担当しております。
その他、労働安全衛生に関する講義を数多く依頼され行っております。

| 日付: | 令和4年11月17日(木) 14:00~16:00 | 
| 主な対象者: | 産業医 | 
| セミナーテーマ: | 産業保健分野における歯科保健 | 
| 講師: | 山口 逹雄 | 
| 開催場所: | 群馬県市町村会館5階501研修室 | 
| 認定番号: | 2200340 | 
| 習得単位数: | 2単位 | 
| カリキュラムコード: | 11(2) | 


| 日付 | 令和4年10月5日(水) 15:00~16:00 | 
| 主な対象者: | 高崎労働基準協会会員事業主等 | 
| セミナーテーマ: | 今後の新なた化学物質規制・管理および歯科特殊健康診断 | 
| 講師: | 山口達雄 | 
| 開催場所: | ホワイトイン高崎 | 

| 日付: | 令和1年10月2日(水) 13:00~14:00 | 
| 主な対象者: | 信越化学工業株式会社社員 | 
| セミナーテーマ: | 口の中で気になるあんなこと、こんなこと | 
| 講師: | 山口 逹雄 | 
| 開催場所: | 信越化学工業株式会社 磯辺工場 | 
| 日付: | 平成31年3月8日(金) 15:45~16:45 | 
| 主な対象者: | 群馬THP推進協議会会員 | 
| セミナーテーマ: | 歯の健康とTHPについて | 
| 講師: | 山口 逹雄 | 
| 開催場所: | 前橋テルサ9階 つつじの間 | 
| 日付: | 平成29年9月7日(木) 14:00~16:00 | 
| 主な対象者: | 産業医 | 
| セミナーテーマ: | 産業医のための歯科保健 | 
| 講師: | 山口 逹雄 | 
| 開催場所: | 群馬生涯学習センター4階第1研修室 | 
| 認定番号: | 1600278 | 
| 習得単位数: | 2 | 
| カリキュラム: | 生涯3-5 健康保持増進 | 
| 主催: | 日本労働衛生研究協議会 | 
| 後援: | 日本歯科医師会 | 
| 日時: | 平成28年10月2日(日) 12時~17時 | 
| 場所: | 歯科医師会館(東京都千代田区九段北 4-1-20) | 
| 対象: | 日本歯科医師会産業医学講習会を修了した歯科医師 | 
| 主なプログラム: | (1)受験の心構え | 
| 問い合わせ先: | 日本労働衛生研究協議会 | 
(4)14:40~16:00までの試験問題の傾向と対策を副院長の山口逹雄が担当します。
»日歯広報第1670号(2016年08月15日付)【PDF】
| 日付: | 平成28年9月29日(木) 14:30~16:30 | 
| 主な対象者: | 産業医 | 
| セミナーテーマ: | 産業医のための歯科保健 | 
| 講師: | 山口 逹雄 | 
| 開催場所: | ヤマダグリーンドーム前橋104会議室 | 
| 認定番号: | 1600278 | 
| 習得単位数: | 2 | 
| カリキュラム: | 生涯 3-5 健康保持増進 | 
| 主催: | 日本歯科医師会(産業医学振興財団委託事業) | 
| 後援: | 日本歯科医師会 | 
| 日時: | 平成28年7月2日(土)、3日(日)・8月6日(土)、7日(日) | 
| 場所: | 歯科医師会館(東京都千代田区九段北 4-1-20) | 
| 対象: | 歯科医師 | 
| 目的: | 最近における職域の健康管理の問題は、広範かつ多様化し、そのため地域における産業歯科医の任務はますます重要なものとなってきている。また、平成23年8月に歯科口腔保健法が成立し、各ライフステージにおける歯科口腔保健の推進について記載があることから、今後、労働衛生の場での歯科口腔保健活動の重要性も益々増していくと考えられる。これらに対応し、産業歯科医の資質の向上と産業歯科衛生の普及向上を図ることを目的に実施する。 | 
| 問い合わせ先: | 日本歯科医師会地域保健課 | 
2日目の10:40~の事例報告「産業歯科医の活動事例」を副院長の山口逹雄が担当しました。
»日歯広報第1664号(2016年05月15日付)【PDF】
| 主催: | 日本労働衛生研究協議会 | 
| 後援: | 日本歯科医師会 | 
| 日時: | 平成27年10月11日(日) 12時~17時 | 
| 場所: | 歯科医師会館(東京都千代田区九段北 4-1-20) | 
| 対象: | 日本歯科医師会産業医学講習会を修了した歯科医師 | 
| 主なプログラム: | (1)受験の心構え | 
| 問い合わせ先: | 日本労働衛生研究協議会 | 
(4)16:30~15:40までの試験問題の傾向と対策を副院長の山口逹雄が担当しました。


»日歯広報第1648号(2015年08月15日付)【PDF】
| 日付: | 平成27年2月26日(木) 15:00~17:00 | 
| 主な対象者: | 産業医 | 
| セミナーテーマ: | 歯科保健から考える生活習慣病 | 
| 講師: | 山口 逹雄 | 
| 開催場所: | 前橋テルサ8階けやき | 
| 認定番号: | 1400869 | 
| 習得単位数: | 2 | 
| カリキュラム: | 生涯3-3 健康管理 | 
    
| 主催: | 日本労働衛生研究協議会 | 
| 後援: | 日本歯科医師会 | 
| 日時: | 平成26年10月5日(日) 12時50分~17時 | 
| 場所: | 歯科医師会館(東京都千代田区九段北 4-1-20) | 
| 対象: | 日本歯科医師会産業医学講習会を修了した歯科医師 | 
| 主なプログラム: | (1)勉強の範囲(総論) | 
| 問い合わせ先: | 日本労働衛生研究協議会 | 
16:35からのまとめと質疑応答を副院長の山口逹雄が担当しました。
| 日付: | 平成26年3月14日(金) 13:30~15:00 | 
| 主な対象者: | 社員 | 
| セミナーテーマ: | 歯の健康セミナー | 
| 講師: | 山口 逹雄 | 
| 開催場所: | マックス(株)玉村工場・マックス物流倉庫(株) | 
| 日付: | 平成26年1月30日(木) 14:00~16:00 | 
| 主な対象者: | 産業医 | 
| セミナーテーマ: | 歯科保健から考える生活習慣病 | 
| 講師: | 山口 逹雄 | 
| 開催場所: | 群馬県公社総合ビル1階西研究室 | 
| 認定番号: | 1300696 | 
| 習得単位数: | 2 | 
| カリキュラム: | 生涯3-3 健康管理 | 
| 主催: | 日本労働衛生研究協議会 | 
| 後援: | 日本歯科医師会 | 
| 日時: | 平成25年10月13日(日) 12時50分~17時 | 
| 場所: | 歯科医師会館(東京都千代田区九段北 4-1-20) | 
| 対象: | 日本歯科医師会産業医学講習会を修了した歯科医師 | 
| 主なプログラム: | (1)勉強の範囲(総論) | 
| 問い合わせ先: | 日本労働衛生研究協議会 | 
16:25からの直前ゼミの講演を副院長の山口逹雄が担当しました。

 
    »日歯広報第1600号(2013年08月15日付)【PDF】
| 日付: | 平成24年9月27日(木) 15:00~17:00 | 
| 主な対象者: | 産業医 | 
| セミナーテーマ: | 歯科保健から考える生活習慣病 | 
| 講師: | 山口 逹雄 | 
| 開催場所: | 前橋テルサ(前橋市千代田町2-5-1) | 
| 認定番号: | 1200293 | 
| 習得単位数: | 2 | 
| カリキュラム: | 生涯3-3 健康管理 | 

 
    | 日付: | 平成23年10月18日(火) 15:45~16:45 | 
| 主な対象者: | 前橋労働基準協会会員事業主等 | 
| セミナーテーマ: | 歯と体の健康 | 
| 講師: | 山口 逹雄 | 
| 開催場所: | 前橋商工会議所会館(前橋市日吉町1-8-1) | 
| 日付: | 平成23年9月29日(木) 15:00~17:00 | 
| 主な対象者: | 産業医 | 
| セミナーテーマ: | 歯科保健から考える生活習慣病 | 
| 講師: | 山口 逹雄 | 
| 開催場所: | 前橋テルサ(前橋市千代田町2-5-1) | 
| 認定番号: | 1100254 | 
| 習得単位数: | 2 | 
| カリキュラム: | 生涯3-3 健康管理 | 

 
    | 日付: | 平成22年8月26日(木) 14:00~16:00 | 
| 主な対象者: | 衛生管理者・労務管理担当者 他 | 
| セミナーテーマ: | 歯科保健から考える生活習慣病 | 
| 講師: | 山口 逹雄 | 
| 開催場所: | 高崎総合福祉センター(高崎市末広町115-1) | 
 
    | 日付: | 平成21年12月24日(木)12:25~17:00 | 
| 主な対象者: | 労働衛生コンサルタント試験保健衛生 | 
| 講習テーマ: | 労働衛生コンサルタント試験 | 
| 講師: | 山口 逹雄 | 
| 開催場所: | 世界貿易センタービル38階フォンテーヌ | 
診療日カレンダー
